KATOのC59戦後形(呉線)の不具合解消

 KATOのC59戦後形(呉線)(2026-1)の本体とテンダーを連結する連結棒(正式名は知らず)が購入後すぐに少し壊れて金属線が外れてしまう不具合がありました。
 動力部品は高いし、新製品なので当分の間はジャンク品も出てこないだろうし、諦めていたところ、部品パーツでこの連結棒(正式にはドローバーというらしい)を見つけました。

 部品名:Z02−2245 C59戦後形(呉線)ドローバー
C59ドローバー
 使えないことはないが不具合のC59の連結棒(ドローバー)は片側の金属線がずれてしまうという現象です。どうしても本体に連結するために差し込みますので、少し強い力をかけるためにそのようになると思います。

 不具合を抱えていたので予備に購入したC59
追加購入したC59

 マグネティックカプラーへの交換と従台車のスポーク車輪への交換をしただけです。いずれC60にでも改造できればと考えています。

 あき号のC59(右)と追加購入したC59(左)
C59の2両

 C59はC12の倍の長さ
C59とC12

 C59の重連は長い
C59重連
0

    コメント
    oldtimerさん

    はじめまして、コメント有難う御座います。
    ドローバーはもっとしっかりと樹脂に埋め込んでほしいものですね。
    KATOのC59以上にTOMIXのC11の金属線は外れやすくこちらは接触不良多発で困りました。結局、手放しました。

    個人的には鉄道模型企業全体の品質保証体制が弱いように感じます。
    • 管理人
    • 2017/07/13 5:45 PM
    このドローバーは確かにリコールものでしょう。私の場合は金属線がずれたためにショートし走行不能となりました。解決策として金属線を取り外しました。テンダーから集電しなくても走りますので、問題はありません。
    • oldtimer
    • 2017/07/12 10:10 PM
    Manicさん、はじめまして。

    コメント有難うございます。

    新製品の開発では本来の使い方以外までの細かい箇所で問題が発生することがあります。製品としては問題なくできており、ユーザーが分解して組立てることは
    設計として強度チェックが足りなかったのでしょう。

    しかし、例えとして自動車を整備士資格の無い素人が分解して組み立てて問題を起こしたとすると、それをメーカーにリコールだと騒ぐ人がいても誰も相手にしないでしょう。

    私も在職中は開発部門にいたので設計審査なので色々チェックして確認しましたが、各方面の人が多面的にチェックしてました。しかし、稀に不具合が発生します。

    基本機能や基本性能は満足していても満足度を上げるためにはどこまでユーザーのこと考えることが重要でで、だから企業は満足度調査をすると思います。

    私は、将来的にC60への改造も考えていたので、ドローバーを入手出来たことの方がうれしかったです。

    最後のアドバイス有難うございます。

    • 管理人
    • 2016/05/30 10:17 PM
    失礼致します。
    ブログ村から自分の好みと合致しました記事からこちらに伺わせていただきました。KATO C59のドローバー金属線が外れやすいのは確かな様で当方の知り合いも外れて自分が直した事があります。これがリコールになるか自分の考えでは微妙かな?と思います。ただ、KATOは多分次回生産時には対策・改良してくると思います。個人的には煮詰めの甘さからのトラブルがまま見受けられるので新製品発表ペースを落として小さな問題潰しを充分行った上で出して欲しいと思います。その方が買う側のお財布にも優しいですしね。

    C60化、自分も購入後すぐ従台車を外しマイクロエースの二軸従台車(置き換えて余っている)をサラッと置いて塩梅をみましたが結構改造いけそうな感じでした、もっとも機番から形態を拘り出すと技量の無い自分ではオシャカにしそうなのでしませんが(苦笑)。

    これは失礼する話なのですが先にコメントしている人、この人どこでもKATOの批判ばかりしている㋖な人なので係わりにならない方がよろしいかと思いますよ。
    • Manic
    • 2016/05/30 9:13 AM
    oityanさん、はじめまして。

    ドローバーの件は、外してから押し込む時に金属線がはずれるようになってしまいました。
    初期不良ではなく自己責任の範疇だと思い、KATOの問題でないと思います。
    また、信頼性をとるかディテールを重視するかの企業方針だと思い、
    SLの場合はゴツク作られるよりも今後もディテールを重視してほしいと思います。

    私はディテールを重視しない他社よりもディテールを重視する日本製(Made in Japan)を応援します。
    • 管理人
    • 2016/05/17 1:46 PM
     はじめまして、鉄道模型歴40年、山梨在住のoityanと
    申します。これは「リコール」ものでしょう?わざわざ、ユーザーが買うのはおかしいと思いますよ。「氷河急行」の
    カプラーもそうだったけれども、最近のKATOはやっていることがおかしいと思いますね、知人がTomixとMICRO
    ACEにいますが、「有償」は有り得ないといっていましたからね、私は「氷河急行」の時以来、KATOが信用できなくなりました。
    • oityan
    • 2016/05/17 12:26 PM
    コメントする








       

    カレンダ

         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>